重要なのは物ではなく体験

私は実際に動いて体験するのが好きです。

百聞は一見にしかずという、ことわざもありますよね。

そして、その体験は、いやな体験ではなく、なるべく幸せを感じる体験をするように心がけています。

結局、人間を幸せにするのは、物ではなく、よい体験だと思っています。
 

たとえば、「もっとお金を稼ぎたい」と思うのは、お金自体がほしいというより、お金を使って得られる体験に幸せに感じるからですよね。

お金を得て、家を買いたいと思う場合も、建物自体が欲しいというより、その家に住むことの心地よさとか、その家で体験できることに喜びを感じるからです。

高級スポーツカーが欲しいと思う場合は、そのスピード感を楽しみたいなどの理由で、持つこと自体ではないです。
 

生きているうちに、どれだけたくさん楽しい体験をするかで、どれだけ楽しい人生だったが決まるといっても大げさではないのではないでしょうか。
 

もちろん、やってみないと、楽しい体験かどうか、わからない時もあります。

だから、とにかく動いてみることをお勧めです。

失敗体験になってもいいじゃないですか。

きっと、それが人生を豊かにする肥やしになります。

動かなければ、楽しい体験もゼロです。
 

ゴンサレス靖子

 

メルマガ配信中~ 登録はこちらから

* indicates required




関連記事

  1. 日本はとても自由なのに、そう思えないのは?

  2. ご機嫌な人生を過ごしていくために大切な事

  3. 身を削らずに人を助け、自分が幸せになる

  4. 燃え尽き症候群対策

  5. 稼ぐのは、人生の自由度を上げて幸せになるため

  6. 幸せ、だからこそ努力して、成功できる

メルマガ配信中

登録はこちらから

*必須

人気記事

最近の記事