「今の仕事はやめたいけれど、「これをやりたい!」ということがわからない。 自分が何に興味があって、何に打ち込めるのかわからない。」と、思っている方へ。 もしかしたら、今、自分が知っている事の中にやりたいこと […]
やりたい事探し
やりたい事を見つける準備体操
私のところに「自分のやりたい事がわからない。」とうい悩みを持って相談にくる方が多いわけですが、一つ感じた事があります。 全員ではありませんが、そんな風に悩んでいる方たちの中で、心がカチンコチンに凍ってしまっている方たちが […]
やりたくない事をやめてみる
今日もやりたい事が分からないときの対策法についてお話しします。 やりたい事がわからないときは、やりたくない事リストを作ってみるのも一案です。 今やっていることの中で、気が進まない・やりたくない事をピックアッ […]
自分の心を取り戻してやりたい事を見つける
やりたい事がわからなくなる原因の一つに、周りの意見を気にしすぎてしまう、という事があります。 「これをやったら家族や友達はどう思うだろう」 「あの人はなんて言うだろう」 と考えてしまって、立ち止まってしまうのです。 そし […]
「何をやるべきか」と考えていませんか?
「やりたい事が分からない」といって、悩み続けている方は多いです。 そんな方々の中でも多いのは「自分が何をやりたいか」と考えるのではなく、「自分は何をやるべきなのか?」と考えてしまう方々です。 例えば 「自分が今までやって […]
自分が本当にやりたい事がわからない
「やりたい事がわからない。」 これは、しょっちゅう耳にするフレーズです。 確かに、本当にやりたい事がわからない場合もあります。 でも、よくよくお話を聞くと、ほとんどの場合は、こんな風におっしゃいます。 「やりたい事が全く […]
自分が好きだと思う仕事を見つける
「自分が好きだと思える仕事を見つけるのって、やっぱり難しいのかな。」と友人に聞かれた時、思わず「う~~ん、難しいような簡単なような。」と答えました。 「出たよ、全然答えになっていない靖子の答え。」と友人は言い返します。 […]
やりたい事はあるけど、やらない
前回は、「自分のやりたい事はわかったけれど、それができるような気がしないから、どうしても行動に移せない。」という方が多いという話をしました。 今日はそれに少し付けたしで、お話しします。 もう一つ多いのは、「 […]
やりたい事はあるけれど、できる気がしない
私のところには、「自分のやりたい事がいったい何なのかわからない。」と悩んでいる方がたくさん来ます。 「やりたい事がわからない。」とは言うものの、セッションをしていくと、数回で「やりたいと思っている事」がでてきます。 ポツ […]
未来のために今何をしたらわからない場合は
2022年も、もう2か月目。 「もう2月!?」 という気もしますが、反面「まだ2月なの?」という気も、しないでもありません。 私は時間を無駄にするのが嫌いなので、時間に関しては割と一喜一憂します。 ”無駄”という言い方を […]