「自分軸を持てば、他人の目を気にせずに、楽しく生きられるのになあ、と思いつつ、どうしたらいいかわからない」という悩みを持っている方は多いです。 急にそれを解決するのは難しいですが、少しづつ対処していく事はできます。 &n […]
自分軸
自分の人生をコントロールしているという感覚を持つ
環境に左右されずに生きていくには、どうしたらよいでしょうか、という質問を受けました。 人生は、山あり谷あり。 いつも絶好調!とかいつもスランプ!という事はないのです。 絶好調の時の事は、問題ないですね。 波 […]
10連休の過ごし方。自分が幸せを感じる事をやればいい。
日本は、10連休ですね。 ずいぶんと、ゴージャスな休みです。 スペインも王位継承が5年前にありましたが、1日も祝日になりませんでした。 あっさりとしたものでした。 この10連休に、いろいろ計画をして、やる […]
あこがれている人が自分の体に入り込んだら、どういう風に生きると思う?
朝食の支度をしながら、面白い話を聞きました。 「もし、あこがれている人が自分の体に入り込んだら、どういう風に生きると思う?」 その方(自己啓発トレーナー)は、坂本龍馬の一部が自分に入り込んで生まれ変わったら、何をやるだろ […]
自分を偽って生きてるのはやめて、魅力的な自分を発揮する
大好きなロックバンドがビクトリア・シークレットのファッションショーでライブをやったとの事。 早速、そのビデオを見ました。 「ファッションショーとロックかあ、ありそうでなかったなあ。」 普段テレビをあまり見ない私には、これ […]
自分のありたい姿をはっきりさせる事は、幸せに生きる秘訣
「今日が人生の最後の1日だったら何をしますか?」 さっき、そんな懐かしい質問を目にした。 ビジネスを始める前、ひたすら勉強ばっかりしてた時に、よく目についたフレーズだったなあ。 最近はめっきりお目にかからなかったけど。 […]
振袖なしの成人式。でも幸せの絶頂を感じた日。
年末年始を日本で過ごす事になり、8日には、新成人の色取り取りの振袖姿を、27年振りに見ました。 雨なんか全然気にせずに、みんな楽しそう。 そういえば、私も最高の成人の日を過ごしたなあと、あの日の思い出がよみがえってきまし […]
「僕たちはゲイではない。同性愛者だ。」~LGTB週間に思うこと。
マドリッドでは先週ワールドプライドが開かれました。 あちこちに広告塔があったり、市庁舎にレインボーフラッグが大きく掲げられたらり、マドリッド市自体が随分とお金と手間をかけていました。 イベントも盛りだくさんで、とっても楽 […]
周りに惑わされないで、自分を見つめ判断する
年末年始はあちこちでマラソン大会がありましたね。 マドリッドも大晦日に恒例のマラソン大会がありました。 そんな事もあって、靖子さんはマラソンやらないんですか?と度々聞かれました。 コーチでマラ […]
何があっても大丈夫! 揺るぎない自分を創るあなたの5つの価値観
私の住むスペインは、現在テロ威嚇度4。 5が最高値なので、いつテロがあってもおかしくない状況です。 年末には、テロに気をつけるようにと、何回も日本大使館から勧告のメールが入りました。 31日には、ヨーロッパのどこかの都市 […]