つべこべ言わずに、自分ができる事をやる

相変わらず、巷はコロナ、コロナですね。

スペインは政府が頼りなく、失態の連続は、まるでギャグのようですが、頭のいいリーダー達は、そんな政府につべこべ言わずに、黙って自分が正しいと思った事をどんどんやっていってます。

さすが、と感心します。

例えば、まず、今年に入ってからすぐに、「ちょっと様子がおかしいぞ」と気づいた時点で、リモートワークができるように環境を整えた企業がたくさんありました。

そして、緊急事態宣言がされる前から、在宅勤務を開始しています。

自分達が、「そろそろ引きこもった方がいいぞ」と思った時点で、政府が動くのを待たずに実行したわけです。
 

スペインでは、コロナ検査は症状がある人でもなかなかできない状態ですが、それでもなんとか検査キッドを手に入れて社員に検査をしてしている企業もあります。

公に販売されているわけではないので、手に入れるのもかなり大変だったはずです。

もちろん、動かせる大金があるとか、影響力があるというのありますが、つべこべ言わずに、自分ができる事をやり、前進していく姿勢には学ぶものがあります。

人がなんとかしてくれるまで、待ってなんかいません。

なんとかしてくれないから、抗議するなんて事もしません。

そんな人達は、これからどんな事があっても生き残っていくんだろうな、と実感しました。
 

もし、今自分が厳しい状況にいるとしたら、大切な事は2つ。

厳しい状況を、外の要因のせいにせずに、自分のできる限りの事をやる。できる事はたくさんあるはず。

状況を見極めて、それに合わせて自分も適応していく。
 

それが、これから幸せに生きていけるか、不幸の道を歩いていくかの別れ道になるのかも、なんて思っています。
 

ゴンサレス靖子

 

メルマガ配信中~ 登録はこちらから

* indicates required




関連記事

  1. ぶどうの木の努力

  2. 今の状況をチャンスと見る。緊急事態24日目の先輩から。

  3. 逆境にも負けず、バイタリティーで運命を切り開くパティとエバ

  4. 片腕ドラマー

  5. 経済的にゆとりがある人・ない人、助ける人・助けられる人

  6. 「あの時やっておけばよかったなあ。」と後悔しないように。

メルマガ配信中

登録はこちらから

*必須

人気記事

最近の記事